【習い事楽しくない!→楽しい!もっとやりたい!】気持ちの変化の理由〜成長日記📕vol.5〜
みなさんこんばんは🌆
ちゃれあっぷ卓球の山下です♪
ちゃれあっぷでは、
「チャレンジできる力を育てる」
というモットーのもと、
子どもたちの成長を全力で
サポートしています。
今日は、
「習い事が楽しみになる」
レッスンの秘訣をお届け🙌
最近、生徒が練習中に、
笑顔を見せてくれたり、
自分から話をしてくれたりと
レッスンを楽しんでいる様子が
感じられるようになりました。
レッスン当初は、
できるを実感してもらうためにも、
はやく成長させてあげないと💦
という気持ちが強すぎました。
「生徒がやりたい!」と
言ってくれたことに対し、
「それはまだ難しいから、
まずは基礎からやろうね。」
と相手が納得する前に、
本人のためだからという
自分よがりな指導を
してしまう時期がありました。
そういった時期が続いた結果、
生徒が
「早く練習を終わりたい」
「違うことやりたい」
という言葉を発する機会が増加。。
1つのメニューを
5分も続けられないなど、
言葉や言動から生徒がレッスンを
楽しめていないことに気づきました。
どうにかしなきゃ。
どうにかしなきゃ。
と思っているうちに、
焦りと不安でいっぱいになり、
余裕がなくなっていました。
これじゃダメだと思い、
「なぜレッスンを楽しめていないのか」
を自分の行動を振り返りながら
考えることにしました。
その結果、
自分の焦りや不安が、
生徒に伝わっているのではないか、、
と思い、深く考えてみると、
生徒が何を思って、
その言葉を発したのか。
その発言の中にある想いを聞く前に、
自分の想いを一方的に、
伝えていたことに気づきました。
つまり、
生徒に寄り添えていない。
コミュニケーションがしっかりとれていない。
証拠だと感じました。
そこで、まずは生徒の
「なぜ」
に耳を傾けることにしました。
例えば、
「新しい技を習得したい!」
と伝えてきてくれた際、
なぜこれができるようになりたいか。
を聞くと、
「この前友達と試合した時に、
このボールが打てなかったから」
や「こういうボールを
いっぱいミスしちゃったから」
と本人は答えました。
ただ飽きたから、
新しいことをやりたい。
のではなくて、
自分なりに
どうやったら上手くなれるか。
を考えて、こちらに伝えてくれていたんだ。
と初めて気づきました。
こういった
発言の意図
が分かると、
基礎練習は基礎練習でも、
本人が感じた課題を
解決するための練習を
提供することができます。
実際、本人にも
「じゃあ〇〇ができるように
なるための練習をしよっか」
と伝えました。
そして、
「それができるようになるためには、
こういう力や技術が必要なんだよ」
という事を手本を見せたりしながら、
本人に具体的に伝えました。
その上で、
「そのために、〇〇という練習が
大切なんだよ」と伝えると、
練習内容は今までと同じはずなのに、
練習に挑む姿勢が大きく変わりました。
明確に、自分が
できるようになりたいこと
を達成するための練習なんだ。
ということが理解できると、
「できるようになりたい!」
「もっとやりたい!」
と前向きな気持ちが生まれ、
すぐに習得できなくても、
チャレンジすること自体を
心から楽しめるように✨
「なぜ」その練習するのか。
「なぜ」必要なのか。
が分からず、ただやっているだけ。
だと、だんだんつまらなくなってしまう。
でも、その練習が、
自分がやりたいことに
つながっていること。
「なぜ」の部分が理解できると、
「頑張ればできるようになるかも!?」
というワクワクが生まれ、
練習を楽しめるようになる。
同じレッスン内容でも、
伝え方や向き合い方で
生徒の「楽しい」気持ちを
引き出せるかどうかは
大きく変わってきます💪
これからも、
チャレンジする楽しさや
達成する楽しさを
実感してもらうことで、
大きな壁にぶつかっても、
乗り越えていける
「あきらめない力」
を育てていきます✨
ちゃれあっぷでは、
卓球技術の向上だけでなく、
こういった非認知能力の向上
にも力を入れています。
これからも、
子どもたちが
楽しくチャレンジし続けられる環境
を整えていきますので、
ぜひ応援してくださいね!
次回のブログもお楽しみに꒰*´∀`*꒱
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小さなチャレンジの積み重ねで自信と実力がアップする卓球スクール
「ちゃれあっぷ卓球」
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:
現在、生徒募集中!
ご興味ある方は、お問い合わせページよりご連絡ください!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:
出張ちゃれあっぷ!オファーお待ちしてます♪
お子様を預かる施設の方々、こんな思いはありませんか?
🌟子ども同士が仲良くなれる機会を作りたい!
🌟子どもたちに楽しみながら、チャレンジする楽しさを知ってもらいたい!
🌟子どもたちにできるを実感してもらい、自信をつけてほしい!
このようなお悩み、ちゃれあっぷが力になります!
ぜひオファーお待ちしています♪
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:
子どもだけじゃない!大人のちゃれあっぷ🏓
【大人向け卓球交流会】を月に1回程度開催✨
詳しくは、ちゃれんじブログのお知らせをチェック✅
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*: